今夜は、15年来の友人Mさんとデートをしてきました。
彼が3年生の時、大学の就職セミナーで出会い、終了後に
『広告業界を志望しているので、先輩を紹介してください!』と迫ってきた人物。
その後も何度か会ったし、業界の先輩を紹介し、めでたく大手代理店に内定。
しかも、その某社の新人研修の講師は私でございましたぁ(笑)。
そんな彼も、好条件で転職し、待望のお子さんも生まれ、今年で36歳。
約1年ぶりの再会なので、祇園祭の見学も考えてみたが、混雑が半端ではない様子。
ふと思い立ち、学生時代に通っていた”さんみ”さんに行くことに決めました。
地下鉄鞍馬口の改札で待ち合わせして、
烏丸通寺之内上る相国寺門前町のお店に向かう。
過去にも数回お邪魔しているので笑顔で迎えて頂き、
二人とも空腹なので、早速ミックスフライ定食を注文。

約40年前、お二人は美男美女で、おじいちゃんおばあちゃんと切り盛りしていました。
当時は随分年上だと思っていたが、実際には6歳年上だけでしたぁ。
大将は、歳とともにおじいちゃんに似てきています(笑)。
昔話に花を咲かせるのですが、Mさんは元広告会社の営業なので、
とにかく話を合わせるのが上手い!
とても、楽しいひと時でした。
ところが、いろいろ話をしていくと、跡取り息子がフレンチを希望しており、
ひょっとすると今年中にも店を閉めるかもしれないということなのです。
鮮魚のフライも昔と変わらず美味しかったし、同志社も今出川に戻るというし、
勿体ないと思いつつ、それぞれの家庭には事情があることも納得。
次の再会を約束して、記念撮影をしてもらいました。
Mさんは仕事柄、”目立ってはいけない”ので、撮影班(笑)。

ホットコーヒーまでサービスして頂き、20時過ぎに名残を惜しみながら辞去する。
少し話し足りないので、今出川まで歩いて”学生街の喫茶店”に入る。
22歳年下のMさんとは随分気が合う様で、注文したのは”コーヒーアイス?”。

閉店が21時なので30分ほどしかないが、先ほどからの話を続ける。
転職して数年、今年に入って肉体的にも精神的にも若干の躓きがあったようです。
若い頃から知っている私には信じられないが、前向きだからこそ悩みも多い。
それでも、随分元気を回復しているようなので、ホッとしました。
一緒に居たのは2時間ほどでしたが、連絡が来た時にもしやと思い、
直接会うことで確認がとれ、現実を冷静に受け止めている様子が嬉しかったです。
たぶん来年も会えると思うのですが、
次回は食べたいものを食べ、飲みたいものを飲もう!
と約束して別れました。
さて、明日の夜はお好み焼きオフ会ですが、うまくいけば、20数年ぶりの再会も…。
今から、とても楽しみです。
早めに風呂に入って、少し読書して、明日に備えます(笑)。