2015年01月06日

沖縄帰省1日目(那覇オフ会)

自宅です。
年末年始に片づけようと思っていたテーマをリストアップすると、
22あったのですが、未済が現段階で9つも…。
その内の一つを今日明日で整理します。

恒例の年末沖縄旅行を、手抜きで写真を中心に振り返ります。

【12月20日(土) 沖縄帰省1日目】

午前中那覇空港に少し遅れて着陸し、レンタカーを借りて向かった先は首里そばさん
沖縄には10数年通っているが、こちらは初めて。
しかも、ナビでは正確に案内してくれない。
首里城の裏側を迷ってようやくたどり着きました。
  IMG_20141220_125809.jpg
雰囲気も良く、お店の方も温かい。
三枚肉の入ったそばは、麺はやはりぼそぼそ感はあるが、出汁が美味く満足でした。

途中、嬉しいハプニングの知らせが入り、小禄のイオンまで車を走らせ事なきを得る。

ここ数年那覇の定宿であるハーバービューにチェックインして、
一息ついて向かった先は琉球茶房あしびうなぁさん
  IMG_20141220_175533.jpg
恒例の那覇オフ会です。
参加メンバーは、
 1.埼玉県からUさん
   元受講者で3年連続参加。恋人募集中です(笑)。
 2.岐阜県からSさん
   うん十年前勉強会で知り合い、沖縄でも何回会っているか…(笑)。
 3.大阪府からIさん
   数年前勉強会で知り合い、関西オフは皆勤賞。那覇オフ会も3年連続参加。
 4.鳥取県からIさん。鳥取の勉強会で知り合い、初参加。
   ちなみに、私のHPのトップページに、初めて会った勉強会の模様が…。
 5.福岡県からYさん
   元受講者で初参加。東京・名古屋・岐阜・熊本・福岡で遊んでもらっております。
 9.沖縄からA一家の4名。
   10数年前、ママとの出会いから、このオフ会が始まりました。感謝しております。
15.沖縄からY一家の6名。
   A家のママの紹介でパパと知り合い、大阪や奈良でも遊んでもらいました。
20.沖縄からK一家の5名。
   3家のパパ同士が同窓ということで、数年前から参加。ママは初参加です。
22.千葉県からわが家の2名。

以前は、ML宛に1人ずつメッセージを送ったりもしていたのですが、
これだけ大人数でしかも子供たちが多いので、諦めましたぁ(笑)。
■全員揃う前の様子です。
  IMG_20141220_180608.jpg
  IMG_20141220_182216.jpg
  IMG_20141220_182225.jpg
  IMG_20141220_182244.jpg
  IMG_20141220_182305.jpg

■大物(周囲の喧騒をよそに、ひたすら眠り続ける…)
  IMG_20141220_183821.jpg

■宴会開始〜
  IMG_20141220_183953.jpg
  IMG_20141220_184006.jpg
  IMG_20141220_184749.jpg
  IMG_20141220_185837.jpg

■自己紹介開始(ツインズ)
  IMG_20141220_192301.jpgIMG_20141220_192417.jpg

■制御不能〜
  IMG_20141220_193448.jpg
  IMG_20141220_201403.jpg
  IMG_20141220_202021.jpg
  IMG_20141220_202031.jpg
  IMG_20141220_202041.jpg
  IMG_20141220_202054.jpg
  IMG_20141220_202726.jpg

■集合写真(子供たちが眠くなる前にと思ったのだが…)
  IMG_20141220_203014.jpg
  IMG_20141220_203051.jpg

■ますます火がつく
  IMG_20141220_205000.jpg
  IMG_20141220_205015.jpg
  IMG_20141220_212127.jpg

■中締めの筈だが…
  IMG_20141220_213100.jpg
  IMG_20141220_213252.jpg
  IMG_20141220_213256.jpg

■お開きの集合写真(知らない間に1人脱走…)
  14122024okinawa 001.JPG

18時に集合して、終わったのは21:30頃?
各自が何を話していたのかは知りませんが、
来年も会いましょう!』と言って解散しました。
その後、翌日の午前中に戻った人、夕方に戻った人、2日〜4日残った人、
離島に行った人、ずーっと残っている人などなど様々ですが、
特に、このオフ会だけの為にエアーとホテル代を払って来てくれた方には大感謝。
くれぐれも無理はしないで欲しいのですが、
来年も笑顔で元気に再会できることを願っております。
posted by Tadashi Yano at 12:03| Comment(0) | 旅行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: