2020年12月31日

大晦日

あっという間に大晦日です。

自分なりに予定を組んで事務整理、大掃除小掃除をやって来たのですが…。
予定は8割消化できたものの、庭の除草等外回りの宿題が残る。
些細なことなのですが、先日ネットで購入したアンテナ接続の部品が
どこを探しても見つかりません。
金額はワンコインでも、物忘れに老いを感じてしまうのが悔しい。
新年早々見つかって苦笑いすることを祈ります(笑)。

今年はコロナに始まりコロナで終わり、来年は益々激化する様相も…。
研修は、1社でリアルとオンラインを組み合わせたり、
延期も中止もありましたが、様々なバージョンを楽しんだ積りです。
前回のブログにも書いたので省略しますが、
苦労したというよりも新鮮な気づきの方が多かったです。

ただ、私生活では数十年ぶりに再会できた高校時代の友人の訃報や、
兄とも慕う従兄が亡くなったことをコロナの影響でずっと後に知るなど、
辛い別れが応えました。
もちろん、今年の受講者、刺激的な大学生、随分昔の受講者との出会いや再会等
嬉しい出来事もあったのですが…。
出張にも行ったが、宿泊先と研修会場の往復だけで、
観光気分で散歩することも一切無かったですねえ。

来年もコロナは落ち着きそうにないですし、
すでに入っている次年度の研修予定も実施できるかどうかは未知数です。
それでも、現場に居る喜び、人との関りで幸せになれることを実感できたので、
来年も現場と人との触れ合いを楽しもうと思います。
posted by Tadashi Yano at 17:20| Comment(0) | 日常・・・